しみ・しわ

しみの施術一覧

しみの施術一覧

加齢にともない目立ってくる顔のしみ。「年齢のせいだから仕方ない」と諦めず、しっかりと対策しましょう。
しみには、肝斑やそばかすなど、さまざまな種類が存在します。その種類に適したケアをすることで、しみが目立たない若々しい肌を実現できます。
逆にケアを怠ると、症状はさらに悪化して、しみの生成が加速します。誤ったスキンケアはくすみの原因にもなりますので注意しましょう。しみの種類や症状に合わせて、最適な美容メニューをご提案いたします。

フォトフェイシャル(M22)

フォトフェイシャル(M22)

しみやそばかすの原因となるこの色素沈着。これは紫外線や肌の炎症が原因で起こる場合が多いです。フォトフェイシャルの光をお肌に照射することによって色素沈着を破壊し、しみやしわの原因を解消します。

詳しくはこちら

サリチル酸マクロゴールピーリング

サリチル酸マクロゴールピーリング

メラニン色素は本来、角質(垢)と共に常に皮膚外へ排泄されています。しかし、加齢によって皮膚のターンオーバーが減少すると、色素が残りやすくなります。
サリチル酸マクロゴールピーリングによって古い角質を取り除き、新しい皮膚再生を手助けします。

詳しくはこちら

イオン導入(ビタミンC+トラネキサム酸)

イオン導入(ビタミンC+トラネキサム酸)

ビタミンCには、コラーゲンの生成・促進、メラニンの抑制、細胞活性など、肌の老化を遅らせる効果が期待できます。微弱な電流を流すことによって、美容有効成分をお肌の奥まで効率的に浸透させます。

詳しくはこちら

プラセンタ注射

プラセンタ注射

プラセンタに含まれる活性化物質によって新陳代謝が促進し、しみの原因となるメラニンを排出することができます。

詳しくはこちら

白玉点滴

白玉点滴

強い紫外線は体内の細胞を酸化させ、肌の細胞は錆びつき蓄積されていきます。
このサビが排泄されないと、しみやそばかすができやすくなります。
白玉注射に含まれるグルタチオンには高い抗酸化作用があり、しみの生成を食い止めることができます。
また、しみやそばかすの原因となるメラニンの生成を抑制する働きがあります。

詳しくはこちら

にんにく注射

にんにく注射

にんにく注射に含まれるビタミンにより、しみやそばかすの原因となるメラニンの生成を抑制する働きがあります。

詳しくはこちら

しみの種類と原因

しみの種類と原因

しみの原因は様々です。しみの原因を究明して治療にあたる必要があります。また、しみは紫外線を浴びると濃くなるため、紫外線対策の徹底は重要です。鏡を見るたびにしみが気になって仕方がないとお悩みの方、治療に抵抗のある方に安心して受けて頂ける痛みの少ない治療法をご提案しております。

老人性色素班

しみの中で最も多くみられる、一般的な紫外線の影響によるしみです。
顔や手の甲など、露出が多く紫外線を浴びやすい部分にできます。
年齢とともに新陳代謝が低下し、メラニン色素が排出されず増えてしまうことで徐々に濃くなっていきます。20代の若年層でもできやすいです。

肝斑

頬骨の高い位置や目尻の周辺に左右対称にあらわれるしみで、30〜40代の女性に多くみられます。洗顔時などの摩擦や肌にあっていない化粧品によって悪化することがあります。
また、妊娠中やピルの服用、ホルモンバランスが乱れているときや、ストレスでも悪化することがあります。
スキンケアや生活習慣の見直しで改善することがあります。

肝斑のお悩みについて詳しくはこちら

色素沈着

炎症後色素沈着(PIH、戻りしみ)
外傷や、火傷、にきび、レーザー治療などで肌が炎症を起こすとメラニンの生成が活性化され、色素沈着を起こします。肌のターンオーバーによって半年から一年程で消失しますが、正しいケアが重要となってきます。

色素沈着のお悩みについて詳しくはこちら

そばかす

遺伝性のものが多く、小さなしみが鼻、左右の頬に広範囲に散らばってあらわれます。
幼少期から発症することもあります。
紫外線を浴びると濃くなるため、日焼け止めなどの紫外線対策が重要です。

そばかすのお悩みについて詳しくはこちら

しみを予防するには?

しみを予防するには?

しみの生成を誘発するメラニンの増加や蓄積を防ぐために、若いうちからきちんと対策をしておくことが重要です。
紫外線対策、スキンケア、食事の内容、生活習慣の見直すことで、しみの予防だけでなく。しみだけではなく、加齢による肌の老化予防にも効果が期待できます。

しわの施術一覧

しわの施術一覧

肌が衰え皮膚に弾力性がなくなってくると、しわや小じわができやすくなります。
基礎化粧品だけでは改善できないしわも、美容医療によって効果的かつ効率的に改善できます。
安心安全の美容メニューを取り揃えておりますので、お気軽にご相談ください。

HIFU(ハイフ)

HIFU(ハイフ)

HIFUに使われる超音波は、深部にある皮下組織までピンポイントでアプローチすることができます。超音波特有の熱エネルギーによって、深いしわの原因となるたるみを、土台部分から引き上げます。

詳しくはこちら

フォトフェイシャル(M22)

フォトフェイシャル(M22)

フォトフェイシャルの光を肌にあてると、コラーゲン生成する繊維芽細胞の働きが活性化されます。
透明感のあるキメの整った素肌に導き、しわや小じわのないふっくらとしたハリ肌が期待できます。

詳しくはこちら

サリチル酸マクロゴールピーリング

サリチル酸マクロゴールピーリング

皮膚表面の古い角質を剥離(ピール)することで、肌の新陳代謝を高めます。古い角質を除去することで肌のターンオーバーが活性化し、真皮のコラーゲン産生によって肌にハリがでてきます。しわや小じわにお悩みの方におすすめです。

詳しくはこちら

ハイドラフェイシャル

ハイドラフェイシャル

乾燥は小じわを誘発します。ハイドラフェイシャルによって毛穴の汚れを除去しながら、保湿効果のある美容成分を浸透させて、お肌を乾燥から守ります。定期的に保湿をすることで、みずみずしくハリのある肌へと導き、小じわを目立たなくさせることができます。

詳しくはこちら

イオン導入(ビタミンC+トラネキサム酸)

イオン導入(ビタミンC+トラネキサム酸)

普段、高価な化粧水や美容液でセルフケア をしていても、肌の表面で浸透が留まってしまうものがほとんどです。イオン導入は、美肌有効成分を肌の深部に届ける治療法です。肌のコラーゲンの生成を促し潤いを与え、しわの生成を防ぎます。

詳しくはこちら

プラセンタ注射

プラセンタ注射

プラセンタには、エイジングケアに良いとされる栄養素(成長因子、アミノ酸、タンパク質、ビタミン、ミネラル、核酸、酵素などの成分)が豊富に含まれています。細胞の分裂速度を促し、肌質の改善が期待できます。

詳しくはこちら

白玉点滴

白玉点滴

老化の原因である活性酸素は酸化作用が強く、肌の老化を誘発して、しわの原因を作ります。
白玉注射に含まれる「グルタチオン」には、抗酸化作用があり、活性酸素の酸化作用を無力化することができます。
また、皮膚のメラニン色素を排出し、肌のターンオーバーを正常に戻す働きがあります。

詳しくはこちら

しわができる原因

しわは、歳を重ねると誰にでもあらわれるものです。そのため、加齢によるものだからと諦めている方も少なくありません。しわの原因は、加齢による肌の潤い、水分保持力の低下による乾燥です。
しわを改善するためには、原因を究明し、適切な治療を選択することが大切です。

表情ジワ

笑ったときにできる目尻のしわや、怒ったときの眉間のしわなどが気になる方は多いと思います。これは「表情ジワ」といわれ、肌の弾力やハリが低下することによってしわが戻りにくくなっている状態です。

ちりめんジワ

目元や目尻にできやすい浅くて細かいしわを「ちりめんジワ」といいます。加齢によって肌が乾燥気味になるとできやすいしわです。誤った洗顔によって角質層が荒れてしまうと、ちりめんジワができやすくなります。また、紫外線によるダメージも注意が必要です。

真皮性ジワ

目の下や額などに深い溝のようなしわができることがあります。これは皮膚深部にある真皮層まで刻まれた「真皮性ジワ」です。シワの最終形態とも呼ばれ、スキンケアを施してもなかなか改善できません。

たるみジワ

歳を重ねると、皮膚がたるんできます。そのたるみに沿ってできるしわを「たるみジワ」といいます。ほうれい線もこのたるみジワです。これは表情筋と呼ばれる顔の筋肉が低下し、皮膚が垂れ下がってしまうことが原因とされています。

しわを予防するには?

しわを予防するには?しわの原因は、紫外線・乾燥・加齢です。日頃からのスキンケアで悪化を防ぎ、予防することができます。
中でもUVAはしわの原因となり、コラーゲンを破壊する酵素を増やすため、紫外線対策はとても重要です。

紫外線対策として、日焼け止めクリームを小まめに塗ることを心がけましょう。UVAはガラスを遮って皮膚に届くため、オールシーズン対策が必要です。また、乾燥をしないように十分な保湿を心がけましょう。肌を擦るなど、摩擦は乾燥の原因となるので注意が必要です。

スキンケアと併せて、生活習慣の見直しも重要です。ストレスや喫煙、暴飲暴食など乱れた生活習慣もまた、しわの生成を誘発します。コラーゲンやエラスチンを破壊するため、肌の老化へとつながります。悪習慣はしっかりと改善しましょう。

TOPへ戻る
TEL 043-488-6064